LIXIL(リクシル)イベント

こんばんはニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

先日 8月28日祝日37回目の誕生日を迎える事ができました。 みなさまに感謝ニコニコ

来年も素敵な誕生日を迎えれるよう、感謝の気持ちを忘れずに、充実した1日1日をすごせる

よう、頑張っていきたいと思う今日このごろです。グッド!

さて今週末9月3日、和歌山リクシルショールームでメーカー主催のイベントを

開催致します。

楽しいイベント内容(猿まわしなど)になっていますので、夏休みが終わった9月初めの週末は

最新のキッチンやバスルームもちろん太陽光発電システムも展示している

地域密着和歌山リクシルショールームで楽しんで下さい。

スタッフ一同心よりお待ちしています。

当日ご参加にはご招待が必要になります。参加無料チョキ

詳しい内容やご招待状の申し込みは、お気軽にハザマまで。

当日お電話での申し込みもOKですので、ご連絡お待ちしています。

和歌山エコライフのブログ

ご案内状①

和歌山エコライフのブログ

ご案内状②

和歌山エコライフのブログ
開催場所 和歌山市三葛255-5 TEL073-447-1739

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

リクシル オフィシャルサイト

http://www.whats-lixil.jp/index.html#/scene01

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします

気になるエコニュース

こんばんはニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

太陽光発電システムうを導入して頂いたお客様や

イベントやセミナーに参加して頂いきアンケートご記入して頂いた皆さまに

毎月15日前後に自社で発行しています ニュースレター『おひさま通信』を

発送しています。

本日は少し紹介ニコニコ

和歌山エコライフのブログ
私の写真付きの素敵なニュースレターです目

今月号は最近話題の電気自動車日産リーフをご紹介いたしました

日本の技術は凄いアップ車のバッテリーが蓄電池の代わりになる技術は知っていましたが

今年中に市場に出てくるとは!!

記事の内容を紹介します

和歌山エコライフのブログ
 

詳しく内容を見たい方やニュースレターの発行をご希望の皆さま

お気軽にハザマまでお問い合わせくださいね

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします

太陽光発電導入の補助金について

こんばんはニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

皆さまに太陽光発電システム導入による国からの補助金の近況報告!!

今年度太陽光発電システムは好調に普及拡大しており、

エコ発電所が全国で広まっていますニコニコ

しかし国から出る補助金利用者が急増し、想定より早く予算を使い切ってしまう可能性が

出てきました。

太陽光発電拡大センターによると、4月から8月中旬までの申請受付件数は

8万8千件を超えました。

今年度予算での補助金締め切り件数は12月22日までに17万件程度の想定です。

今の普及の勢いが続くと11月にも予算上限(349億円)達し、それ以降に

申請しても補助金が受けれない場合が出てきました。

太陽発電システム導入検討中の皆さまビックリマーク

ご注意ください。

和歌山エコライフのブログ
和歌山県橋本市発電所完成アップ リクシルソーラー 3.33KWシステム

太陽光発電導入のご相談はお気軽にハザマまでグッド!

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。

太陽光発電システム施工完了

こんばんはニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

本日太陽光発電システムの引き渡し(発電開始)をおこないましたので

皆さまにご紹介

和歌山エコライフのブログ
リクシルソーラー6.47KWシステム(なんと!!1面に6.47KWを搭載しました。すごい迫力でした)

岩出市曽屋発電所 

和歌山エコライフのブログ
リクシルソーラー2.77KWシステム(大阪ガス エコウィルとのダブル発電)

川辺発電所

9月もたくさんの太陽光発電システムを設置予定です

施工中や完了写真も紹介していきますので、お楽しみにニコニコ

今日 京都府八幡市に太陽光発電のプレゼンに行く途中

マイカ―の走行距離が10000キロに変わる瞬間を激写

和歌山エコライフのブログ
 

記念すべき瞬間を写真におさめ、立ち会えた事に一人喜んでいると

気が付けば乗換が必要な第二京阪JCTを通過・・・・一路吹田へ遠回りする事にガーン

嘘みたいなホントの笑い話です。ショック!

今日の教訓・・・・・・・『運転中は集中する事』  当たり前ですよね!!

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。

24時間テレビご協力ありがとうございました

こんばんはニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

24時間テレビ募金集計出来ました。

皆さまのご協力で31,133円あつまりました。

スタッフを代表しお礼を 『ありがとうございました。』

本日24時間事務局に送金致しました。

来年もご参加宜しくお願いいたします。

和歌山エコライフのブログ
スタッフ一同でリクシルショウルーム前で募金活動ニコニコ

信号待ちの車の窓から募金頂きありがとうございました。感謝

和歌山エコライフのブログ
小さいお子様からたくさんの募金を頂きました。ありがとうございました。感謝

和歌山エコライフのブログ

太陽光発電の設置工事で最近一段と日焼け致しましたハザマです。あせる

和歌山エコライフのブログ
和歌山エコライフスタッフ西出さん(看板娘です合格

いつもブログでわかりやすい発電表など作成アップ

広報活動・太陽光発電見積りなどたくさんの作業を日頃事務所で頑張っています。

LIXILショールームスタッフ皆様 大阪ガス様 ご協力ありがとうございました。

本当にたくさんの皆さまのご協力で募金活動ができました。

来年も是非24時間テレビ募金活動ご参加宜しくお願い致します。

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。

24時間募金活動無事終了

和歌山エコライフのブログ-110821_101652.jpg

和歌山市島崎町からエコライフの提案をしていますハザマです
皆様三葛リクシルショールームで二日間に渡る募金活動を無事終了致しました
募金に協力して頂いた皆様ありがとうございました
募金箱を持って来て頂いた人
ショールームで打ち合わせの帰りに募金して頂いた人信号待ちで車から募金して頂いた人
一人一人の力が今協力を求める人のへの助けになれば最幸です(+1)の気持ちで
本当にたくさんの皆様のご協力で募金活動ができました
預かった募金は集計完了後24時間テレビに寄付させていただきます
スタッフを代表しまして
『ありがとうございました』

24時間テレビ募金

皆さま今日は和歌山リクシルショールームで黄色いチャリティシャツを着て募金活動を頑張りましたハザマです
初めて携帯から投稿しています
本日は募金に協力していただいた皆様ありがとうございます
明日も朝10時から募金活動しています
かき氷やヨーヨー釣りなど楽しい出店もありますので是非おこしください
スタッフ一同お待ちしています

24時間テレビ募金活動いよいよ明日から

いよいよ明日になりました24時間テレビ募金活動ニコニコ

 

今年のテーマは『力(ちから)〜わたしは、たいせつなひとり。〜


東北の震災後、現地では復興に向け一人一人が頑張っています。


こういう時だからこそ、一人一人の大切さや、一人一人の力の凄さを再確認しようと


いう気持ちで、+1の黄色いチャリティーシャツを着て、スタッフ一同募金活動を


頑張ります。グッド!

和歌山エコライフのブログ
和歌山市三葛リクシルショールームで皆さまの募金のお手伝いを致しますので


お近くに来られた際は、お声かけ下さい。ご参加宜しくお願い致します。


スタッフ一同心よりお待ちしています。

 

日時 8月20日(土曜日) 10時より17時まで

    8月21日(日曜日) 10時より16時まで



和歌山エコライフのブログ
  募金活動場所

   


和歌山エコライフのブログ

来年用の募金箱(写真の手前)をご用意してお待ちしています。昨年は70,016円の募金が皆さまの

ご協力で集まり感謝状を頂きました。

ご不明な点がございましたら お気軽に和歌山エコライフ ハザマまでご連絡下さい。

前回8月7日開催致しました太陽光セミナー晴れのご案内を致しましたが、お時間の都合などで参加できなかった

皆さま。太陽光説明スタッフが募金活動していますので、太陽光システムにご興味をお持ちでしたら

お気軽にスタッフまでニコニコ

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。

24時間テレビ募金活動参加

おはようございますニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

お盆休みも終わり今日からお仕事を開始されている皆さまも多いと思います。

私の休日は日本大学時代、体育会テニス部で辛くも楽しい青春時代を共にした

友人・友人家族と旅行に行って参りました。

久々に逢うと友人の子供も成長しヤンチャ盛りアップにぎやかな旅行になり 楽しい時間をすごせました。

和歌山エコライフのブログ
友人3家族で夕飯ビール男5人の子供のパワーはすごかった

この後、最近話題のゲリラ豪雨に遭い大変でしたあせる

友人との楽しい時間をすごしパワーをもらい、本日より仕事開始 

岩出市 曽根にお住まいのお客様にご縁を頂き太陽光発電システム設置工事が

本日より始まりました

和歌山エコライフのブログ
リクシルソーラー 6.47KWシステム設置工事

今日は足場設置です。明日からパネル工事が始まります お天気心配ですがダウン

工事様子などアップいたします。

24時間テレビ募金活動

 

いよいよ今週末 24時間テレビ募金活動を和歌山市三葛リクシルショールームで


行います。


和歌山エコライフのブログ
三葛リクシルショールーム


スタッフ一同心よりお待ちしています。 募金活動ご参加宜しくお願い致します。


日時 8月20日(土曜日) 10時より17時まで

    8月21日(日曜日) 10時より16時まで



和歌山エコライフのブログ
ご不明な点がございましたら お気軽に和歌山エコライフ ハザマまでご連絡下さい。

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。

ありがとうございました

おはようございますニコニコ 

和歌山市島崎町から地球に優しいECOな暮らしを発信している

和歌山エコライフの迫間です。

8月7日 日曜日 太陽光発電セミナーを和歌山プラザホープで無事開催出来る事ができますた。

FMバナナのセミナー告知をお聞きになりご参加頂いた皆さま(生放送の出演は緊張しましたがあせる

リビング和歌山広告をご覧になり、ご参加して頂いた皆さま

今までに太陽光発電を施工させて頂いたお客様のご紹介で参加して頂いた皆さま

私の知人で参加して頂いた皆さま

日曜日の貴重なお時間を和歌山エコライフ主催のセミナーにご参加頂き ありがとうございました。

改めて今太陽光発電システムが注目されているのだと、ご参加して頂いた皆さまとお話をし

認識した1日でした。

ご縁を頂いた皆さまに エコライフのお手伝を出来るよう 情報を発信していきたいと思います。

ありがとうございました。

次回イベントは8月20・21日和歌山LIXILショールームで24時間テレビの募金活動を致します。

皆さまのご来場お待ちしております。詳しい明細はお気軽にハザマまでお問い合わせください。

突然話が変わりますが目

昨日私は東芝太陽光発電の施工IDの更新で大阪 茨木市にある研修センターで1日研修でした。

新しい施工方法など勉強して参りました。とくに陸屋根の施工方法を勉強して参りましたので

ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さいねニコニコ

さすが太陽光の研修センター 自動販売機もソーラーパネルで電気を作るエコ自動販売機でした

和歌山エコライフのブログ

和歌山エコライフ オフィシャルサイト

http://www.w-ecolife.com/

100年後の人々の暮らしを作るのは今の私たちである」という理念のもと、

和歌山エコライフは誠意と責任を持って安全で快適な暮らしをご提案いたします。